連日話題のこのニュースですが、えぐいですよね。
事件の内容
栃木県内を走行中のJR宇都宮線の車内で、28歳の男が、喫煙を注意した男子高校生(17)を暴行し、重傷を負わせた疑いで逮捕された。
引用元:FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/304051
飲食店従業員の宮本一馬容疑者(28)は、23日正午ごろ、JR雀宮駅から自治医大駅の間を走行中のJR宇都宮線の車内で、加熱式のタバコを吸っているのを注意してきた高校2年の男子高校生を暴行し、さらに、自治医大駅のホームでも暴行して、右の頬を骨折させるなどの重傷を負わせた疑いが持たれている。
という事件ですが、色々ネットでも意見がでていて、こういうどう見てもおかしい人には、かかわらずSOSボタンなるものを押せとか、正義感があるとか、かわいそうとか色々意見を言われてますが、なんせエグいですよね。
ただ、注意されたときに、たぶん喧嘩腰に顔近づけた容疑者が、押されたことに更に逆上して暴行に至ったんだと思いますが、それで正当防衛を主張してもまかり通らないですよね。
電車タバコ注意の高校生を暴行 逆ギレ男の「正当防衛」主張は成立するのか、弁護士に聞いた
正当防衛は「暴力の程度が違い、攻撃も続けていないので、成立しない」
引用元:J CASTニュース https://www.j-cast.com/2022/01/26429741.html
「まず、仮に高校生が先に手を出してきたとしても、暴力の程度が違います。頭を踏みつけてまで大ケガをさせており、バランスが取れていません。2点目として、高校生がその後は手を出していないとすると、すでに暴力が終わっており、攻撃を受け続けていません。継続的な攻撃を受けていないなら、暴力を加えるのはありえないところで、正当防衛が成立する余地はありませんね」
傷害罪の場合、ケガが1か月未満のもので、前科・前歴がなければ、正式起訴されて懲役刑の裁判にならず、略式起訴されて罰金刑になるのが通常だという。
「今回の場合、寝そべってタバコを吸っていたり、ぜんそく持ちだという高校生が注意したりしたとされる経過や状況が悪質ですので、ケガが2、3週間でも正式起訴になることはあると思います。ただ、前科・前歴がないと、厳しくても懲役6月で執行猶予が付くでしょう。前科・前歴がある場合は、執行猶予中の犯罪なら懲役1年~1年6月の実刑になる可能性があります。執行猶予中でないのなら、事件の内容によって実刑もありますが、懲役刑に執行猶予が付くかもしれません」
傷害罪にはなりそうな印象ですね、6ヶ月だったとしても刑務所の生活はしんどいでしょうし、タバコも吸えないし本人にとっては大変な生活になると思います。ただ、そんな軽い刑で済ます国はどうかしてるという声もあります。気持ちはわかりますが、軽くても前科一犯にはなるので、行きにくい世の中になるのではないでしょうか。
下記の事件もそうですが、人は注意されるのが苦手なのかもしれません。
すぐにキレる人が多いですよね。注意の仕方や言い方などが問題だったのかもしれないですが、とはいえ沸点がひくくすぐに怒鳴りつけたりする人は、多そうです。
そういう人、あんまりモテないっすよ(たぶん)
撮り鉄逆ギレ「調子乗んなよ!」…注意した駅長の胸ぐら掴む 一体何が?目撃者とJR西に聞いた一部始終
男性は、ホームのベンチの上に立って撮影しようとし、スタッフが注意すると男性が逆ギレした。JR西日本では、「安全のため注意したことを理解していただいた」として、警察に被害届を出す予定はないという。
黒いTシャツに短パン姿でカメラを持った男性が、電車がホームを通過する中、靴を脱いでベンチの上に立っている。そして、駅のスタッフが、男性に向き合って話しかけていると、男性が何か叫びながらベンチから降りた。
引用元:J CASTニュース https://www.j-cast.com/2021/08/24418855.html
「調子乗んなよ、おい!」。男性は、靴を履いてこう怒鳴ると、スタッフの胸ぐらをいきなり左手でつかむ。これに対し、スタッフは、右手を出して制止すると、男性は、その手を振りほどくようにして、ホームの先の方に小走りで逃げた
注意しただけでどなりつけられた方は、たまらないでしょうね。
ただ、電車の中の電子タバコの件もそうですが、どう考えても加害者が悪いのは、変わりないのですが、例えばこの高校生が鉄道側に伝えて鉄道側から注意されていたら、どうだったのだろうか、この容疑者は傷害罪という犯罪者にならなかったのでは?と思うと、ある意味加害者も被害者かもしれないですね。
3人組の高校生から1人が近寄ってきて「タバコやめてもらえませんか?」と来た場合、残り二名は遠くから見ていて何を思っているかわからない、馬鹿にされていると感じる可能性もある、そうなると28才の彼からするとイラッとする可能性も高いだろうし、虫の居所が悪いとこういう風になってしまう事もありそう。
注意してきたのが車掌で、自分より年上だったとすれば、それなりに受け入れられたかもしれない。
という考え方もできるので、この高校生が想像力が足らなかったという風にも考えられる。
また、一方で、車掌が車内を管理していないというのも問題だったかもしれない。せめて車両に監視カメラなどをつけて、AIで監視しあからさまにマナーの悪そうな乗客などがいれば車掌に連絡がいくようなシステムがあれば、こういう事件も、痴漢なども減るのかなと思います。
自分の意志を伝えるのが悪いとは言わないですが伝え方は、考えた方がいいかもしれませんね。
どの事件もそうだとは思いませんが、加害者だけが一方的に叩かれるのは、おかしいこともありそうです。